
最近のスロ写メ。まとめて出さないとどれ出したかさっぱりになる。
SBJ2。たまに打つ。
この機種は好きなんですよ。出目も生きてるし。
それに「なんか色々とよくわかんない」とこも良い。
パチスロはこうじゃないといかん。
近頃のA+ARTの機種の中では一番出来がよいと思います。

フリーズ発生から中段チェリー。
ストック率の良いビッグ3個以上らしいですが、出てきたのは白7x1、黄7x2。
噂どおりのしょぼさ…。終わりかけでかろうじてジョーカーストック。
この機種はストックタイムの抽選がどうなっているのか気になる。
ほぼ一発抽選なのか、振り分けなのか。
一発抽選なら設定も読みやすいが、振り分けならば
STを引けば引くほどSTが出てくることになってしまうし。
振り分けなら…比率で判断?
待機中の格上げは解析出ているしSTへの道のりは相当厳しいので、
あまり考慮しなくてよいと思う。
ってーいまさらこの機種なんかどうでもいいですね…。
200Gはでかい。最初50Gストックなしだったため個数はしょぼい。

ここで大事件発生。

Uボート来た!やった!(あほか)
iOSバージョンの艦これは存在しない。
リモートデスクトップでiPhoneから自宅のPCにアクセスしている。必死すぎ、アホである。
(でもやってる人多いです)
*
南国。人気あるんだかないんだか。
でかい液晶は雰囲気ブチ壊しで要らないと思いますが、
出来としては良い機種だと思う。
222チェリー、、224キュイン。してやったり…じゃねえ!
どっちだよこれ。打-ウィン起動するんだった。仮起動でもいいのかな。
バケが揃う。
ん?なんか違和感。デロデロデロン。PUSH。
薄いなー、と思ったらこれ超バケじゃねーか!色しか違わん。曲も違うのか?

というか…金7が3個、からの即抜けであります。へぼすぎる。

不人気台…ですが俺は好きですよ。
ベースが2倍なのでちょっと見せ場。こんな場面しかない。
この機種のコイン単価はアイムジャグラーとほとんど変わらない。遊べる。
いよいよ遊べる5号機が復活するぞ!めでたい。
。。全然曲開放できないんですが?

くそ台…ではないな、悪の枢軸、みたいなもんだ。射幸心の塊。
7セグの意味ねーしこれ。打ちたくもない台だ。
撤去しなければならない機種筆頭なのに中古市場でトップの値段という…。
もう回収機以外ナニモノでもねーじゃねーか。こんなん入れる店は信用できん。
1回転で2回転してるように見せかけてるのも嫌い。
それによって稼動あがってるのだろうか?
でも昔そんな機種あったな。パープルアイスか。あれも1個で2回回る…攻略機。
「にいちゃんここ2人入ってるからあっちの店行って」と追い出されたな。

ひさびさにまどマギ。遡行強チェでスクラッチ200。200は初だな。
ユニメモは赤枠で止めておくか。
金だと「拾ってきたパス感」があるので価値が薄れる。
バジにしろ意外と有用活用してる人いないな。ガチイベにはいるけど。

またSBJ。130でストック0なんですが? なかなかすごいぞこれ。
どーせ継続率0の救済だろうから全然問題ないですが…。
やはりというか、なんと言うか、135あたりで1個乗って当然おしまい。

松屋のチキンゴロゴロカレー。
うーん。誰だこれ絶賛したやつ。まずいとは言いませんが…普通。
ご飯に文句は言わない主義ですが、うん普通な感じだね、とは言う。
いや、非B級グルメ、奢って頂いた時、旅行先、などでは絶対に言わないが。
人が言ってる分にはかまわないんですけどね。
気になる人がいるかもしれないから気をつけよう、くらいのことです。
紳士な人は「自分の口には合わない」というんだろうな。
*
非等価にして好調な店もあるが、やはり客がぶっとんだ店もある。
ガルパンを外して(売ったともいう)あとAKBバラとか、微妙に市場で高いのを外してるなあ。
まどまぎも8台あったのが2台。バジだけは残してるが…。
んで入れたのがンゴロポポス、ビンゴ系、リノ、、その他古めでコイン単価高いやつ。
これは…「安くて荒い」ところばかりだな。しかし誰も打ってないよ。
うーん、この店もうだめかもしれんな。玉にもしわ寄せきてるし貯玉最小限にしとこう…。
SBJ2。たまに打つ。
この機種は好きなんですよ。出目も生きてるし。
それに「なんか色々とよくわかんない」とこも良い。
パチスロはこうじゃないといかん。
近頃のA+ARTの機種の中では一番出来がよいと思います。

フリーズ発生から中段チェリー。
ストック率の良いビッグ3個以上らしいですが、出てきたのは白7x1、黄7x2。
噂どおりのしょぼさ…。終わりかけでかろうじてジョーカーストック。
この機種はストックタイムの抽選がどうなっているのか気になる。
ほぼ一発抽選なのか、振り分けなのか。
一発抽選なら設定も読みやすいが、振り分けならば
STを引けば引くほどSTが出てくることになってしまうし。
振り分けなら…比率で判断?
待機中の格上げは解析出ているしSTへの道のりは相当厳しいので、
あまり考慮しなくてよいと思う。
ってーいまさらこの機種なんかどうでもいいですね…。
200Gはでかい。最初50Gストックなしだったため個数はしょぼい。

ここで大事件発生。

Uボート来た!やった!(あほか)
iOSバージョンの艦これは存在しない。
リモートデスクトップでiPhoneから自宅のPCにアクセスしている。必死すぎ、アホである。
(でもやってる人多いです)
*
南国。人気あるんだかないんだか。
でかい液晶は雰囲気ブチ壊しで要らないと思いますが、
出来としては良い機種だと思う。
222チェリー、、224キュイン。してやったり…じゃねえ!
どっちだよこれ。打-ウィン起動するんだった。仮起動でもいいのかな。
バケが揃う。
ん?なんか違和感。デロデロデロン。PUSH。
薄いなー、と思ったらこれ超バケじゃねーか!色しか違わん。曲も違うのか?

というか…金7が3個、からの即抜けであります。へぼすぎる。

不人気台…ですが俺は好きですよ。
ベースが2倍なのでちょっと見せ場。こんな場面しかない。
この機種のコイン単価はアイムジャグラーとほとんど変わらない。遊べる。
いよいよ遊べる5号機が復活するぞ!めでたい。
。。全然曲開放できないんですが?

くそ台…ではないな、悪の枢軸、みたいなもんだ。射幸心の塊。
7セグの意味ねーしこれ。打ちたくもない台だ。
撤去しなければならない機種筆頭なのに中古市場でトップの値段という…。
もう回収機以外ナニモノでもねーじゃねーか。こんなん入れる店は信用できん。
1回転で2回転してるように見せかけてるのも嫌い。
それによって稼動あがってるのだろうか?
でも昔そんな機種あったな。パープルアイスか。あれも1個で2回回る…攻略機。
「にいちゃんここ2人入ってるからあっちの店行って」と追い出されたな。

ひさびさにまどマギ。遡行強チェでスクラッチ200。200は初だな。
ユニメモは赤枠で止めておくか。
金だと「拾ってきたパス感」があるので価値が薄れる。
バジにしろ意外と有用活用してる人いないな。ガチイベにはいるけど。

またSBJ。130でストック0なんですが? なかなかすごいぞこれ。
どーせ継続率0の救済だろうから全然問題ないですが…。
やはりというか、なんと言うか、135あたりで1個乗って当然おしまい。

松屋のチキンゴロゴロカレー。
うーん。誰だこれ絶賛したやつ。まずいとは言いませんが…普通。
ご飯に文句は言わない主義ですが、うん普通な感じだね、とは言う。
いや、非B級グルメ、奢って頂いた時、旅行先、などでは絶対に言わないが。
人が言ってる分にはかまわないんですけどね。
気になる人がいるかもしれないから気をつけよう、くらいのことです。
紳士な人は「自分の口には合わない」というんだろうな。
*
非等価にして好調な店もあるが、やはり客がぶっとんだ店もある。
ガルパンを外して(売ったともいう)あとAKBバラとか、微妙に市場で高いのを外してるなあ。
まどまぎも8台あったのが2台。バジだけは残してるが…。
んで入れたのがンゴロポポス、ビンゴ系、リノ、、その他古めでコイン単価高いやつ。
これは…「安くて荒い」ところばかりだな。しかし誰も打ってないよ。
うーん、この店もうだめかもしれんな。玉にもしわ寄せきてるし貯玉最小限にしとこう…。


